2012.11.26 Mon
NO.367
つくばマラソン
つくばマラソン走ってきました。
先週の戸田マラソン(ハーフ)以来、まったく走っていないので
どうなることやら。前日の計量でほぼ理想の55kgを確認。
今年は陸連登録していたのでAブロックからのスタート。
それでもスタート直後は渋滞でスタート地点まで45秒かかった。
そしてこの日もシューズ(?)はビブラム。
最近普通のランニングシューズで走っていないので、足が痛くなったり
靴ずれするのが怖いのでビブラムが安心かな~と。
結果的に足の裏が痛いとか、皮がむけるといったことはありませんでした。
この日はいいお天気で暑くもなく寒くもなく絶好のラン日和。
ラップでもわかるように25kmまでは楽~~に4分30ペース。
ハーフもほぼ予定通りの1時間36分30秒。
そしてやってきました29kmお汁粉エイド!
去年もここでトイレによってから一気にペースが落ちてヘロヘロに。
おまけにお汁粉があることにも気づかずに素通りでした。
そして今年もトイレに呼ばれてしまい…
せっかくなので今年はお汁粉をいただくw
もうすっかりくつろいじゃってそこからはキロ5分。最後はなんとか
6分を超えないようにって感じでゴールにたどり着きました。

正式タイムは3時間25分31秒
一応自己ベスト更新ではあるけど。
去年とまったく同じパターン。ネットタイムも同じようなもの。
1年でなにも進歩してないってこと?(^_^;)
あ~、強いて言えば今年はビブラムなのでちょっと頑張った?
でもこれも慣れだからねえ。
履いたことのない人が思うほど大変じゃないと思うよ?これ。
足の指が思うように使えるのでとってもラクっす。
ロードの40kmはほんとに疲れる~
トレイルは登りで休めるからもっとラクなのになあ。
東京マラソンはどうやって走ろう…
なんとかしてあと5分縮めよう。10分縮めよう。
っていう意欲がわかないんですよねえ…困った…
最後までお付き合いありがとうございました。
応援よろしくお願いします
コメントもどんどんお待ちしております


にほんブログ村
先週の戸田マラソン(ハーフ)以来、まったく走っていないので
どうなることやら。前日の計量でほぼ理想の55kgを確認。
今年は陸連登録していたのでAブロックからのスタート。
それでもスタート直後は渋滞でスタート地点まで45秒かかった。
そしてこの日もシューズ(?)はビブラム。
最近普通のランニングシューズで走っていないので、足が痛くなったり
靴ずれするのが怖いのでビブラムが安心かな~と。
結果的に足の裏が痛いとか、皮がむけるといったことはありませんでした。
この日はいいお天気で暑くもなく寒くもなく絶好のラン日和。
ラップでもわかるように25kmまでは楽~~に4分30ペース。
ハーフもほぼ予定通りの1時間36分30秒。
そしてやってきました29kmお汁粉エイド!
去年もここでトイレによってから一気にペースが落ちてヘロヘロに。
おまけにお汁粉があることにも気づかずに素通りでした。
そして今年もトイレに呼ばれてしまい…
せっかくなので今年はお汁粉をいただくw
もうすっかりくつろいじゃってそこからはキロ5分。最後はなんとか
6分を超えないようにって感じでゴールにたどり着きました。

正式タイムは3時間25分31秒
一応自己ベスト更新ではあるけど。
去年とまったく同じパターン。ネットタイムも同じようなもの。
1年でなにも進歩してないってこと?(^_^;)
あ~、強いて言えば今年はビブラムなのでちょっと頑張った?
でもこれも慣れだからねえ。
履いたことのない人が思うほど大変じゃないと思うよ?これ。
足の指が思うように使えるのでとってもラクっす。
ロードの40kmはほんとに疲れる~
トレイルは登りで休めるからもっとラクなのになあ。
東京マラソンはどうやって走ろう…
なんとかしてあと5分縮めよう。10分縮めよう。
っていう意欲がわかないんですよねえ…困った…
最後までお付き合いありがとうございました。
応援よろしくお願いします

コメントもどんどんお待ちしております



にほんブログ村
スポンサーサイト
Theme:ジョギング・ランニング - Genre:スポーツ
連チャンのレースで、走れるのが凄いです。東京マラソンのコスチューム決まったら、画像アップしてください(笑)