fc2ブログ
2023.081234567891011121314151617181920212223242526272829302023.10
Home大会レポ>神流マウンテンラン&ウォーク走ってきました!

2012.11.12 Mon

NO.363

神流マウンテンラン&ウォーク走ってきました!

この土日は神流マウンテンラン&ウォークを走ってきました。
この大会は今年で3年連続。
年々人気が高まってだんだんエントリーが難しくなってます。



いろいろ書きたいことはあるのですが、長くなりそうなので
まずは結果から。
参加したのはいつものようにロングコース40kmです。

結果
タイム:5時間17分
順位:年代別3位

DSC_0420.jpg


やった~!年代別で入賞っす!
もちろん人生初の表彰台です。
鏑木さんから賞品も手渡してもらっちゃった♪
人生ってなにが起こるかわかりませんね。(大げさw)

DSC_0431-s.jpg DSC_0435.jpg

1年目のこの大会は夏に腸脛靭帯を痛めて完治しないまま走り
持倉集落のエイド(約30km)でDNFでした。

2年目の去年はとくに悪いところもなかったけど、持倉集落の
手前にある長~い下りで膝が痛くなり、その後失速気味に。
なんとか完走したものの、モヤモヤの残る大会でした。

そして今年。
目標は最低でも去年のタイム(5時間43分)を上回ること。
できれば5時間半を切りたいと思っていました。

今年は思い切ってウエストポーチに350mlの小さいペットボトル
だけ持ちました。少しでも軽くしたくて。
そしてシューズはビブラムファイブフィンガーズBIKILA LS。
エイドも充実しているし、コースはふかふかのトレイルだと
知っているからこその最低限の装備でした。

結果的にペットボトルは封も切ってません。エイドの水だけ。
VFFも40kmなんて走ったことないけど、このコースなら大丈夫
だろうと。こちらも最後までどこも痛まずに走れました。
今は猛烈な筋肉痛に見舞われてますがw

年代別3位と言っても今年50になったばかりで一番有利だし、
上位2人とはかなり差がある一方で4位以下とは僅差だし、
かなり運にも恵まれました。
とは言え、最後まで諦めずに走りきったご褒美だと思うので
素直に嬉しいです♪

ということで今月の3連戦初戦は想像以上の結果が出せて
大満足です!この調子であと2週もがんばろーー!

最後に神流町のみなさま、大会関係者のみなさま
毎年楽しい大会をありがとうございます!
来年もまたぜひ参加したいと思います。


今年は曇のち雨で景色はいまいちでしたが、
持倉からの紅葉は本当にキレイでした!
DSC_0417.jpg



最後までお付き合いありがとうございました。
応援よろしくお願いします
コメントもどんどんお待ちしております
  絵文字名を入力してください
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Theme:ジョギング・ランニング - Genre:スポーツ

Comment

入賞おめでとうございます!
林道の砂利道とか、ビブラムで〜(^_^;)
でも、今度チャレンジしてみようかな?
スーパーロングの最初の山も良かったですよ!(^o^)

来年はスーパーショートが欲しい! 15kmkぐらいがいいな〜( ´ ▽ ` )ノ

Daisukeさん

ありがとうございます。
慣れとは恐ろしいもので、あれぐらいの砂利道なら大丈夫でした。
気持ち良くは走れませんが(^_^;)
福ちゃんも言ってたけど、最初の山だけのコースがあっても
いいですよね(笑)

イヨッ!おやじの星(笑)
3位ってスゴイ!おめでとう。
それにしても、某王子と同じ匂いがしてくるのは気のせい?(笑)
神流、レースでなくてもいいから走ってみたいかも

ホシヲさん

おじさん、頑張っちゃったよ!

ボランティアで泊めていただいた農家のかたが
いつでも遊びにおいで、って言ってくれるんだよ。
ぜひ遊びに行くだけでなく、畑仕事も手伝ってあげて!w

入賞おめでとうございまーーーーす!
人気の神流に名を残しましたね~。
群テレに注目しておきます♪

iwatobiさん

ありがとうございます!
実は泊めていただいた農家のお宅にNHKの取材が来てたんです。
さいたまは19日放送らしいんだけど群馬はいつだろ?
18:10からの首都圏ネットワークという番組だそうです。
あとはケーブルTVの取材もありましたよ。
Secret

Trackback

この記事のトラックバックURL
http://runcazzrun.blog72.fc2.com/tb.php/363-4e625bbc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)