今年も残すところあと8ヶ月程度となりましたので
ここらで2012年を振り返ってみようと思います。
という前フリの近況報告w
1月:走行日数 13日/月間走行距離 174Km正月明け早々に腰を痛める。
しかも走って痛めたわけではなく、朝出勤の準備をしていたら
いきなりピキッと…。歩けないのでその日は病院へw
走れない日々…
2月:走行日数 10日/月間走行距離 123Km正月に痛めた腰がやっと良くなってきた♪と思った矢先に
また同じ場所を痛める。今度も出勤準備中。
これはただの会社行きたくない病と呼ぶべきか?w
またもや走れない日々…
3月:走行日数 6日/月間走行距離 177Km誕生日を迎えた。ついに大台突破。半世紀も生きている。
誕生月健診で「貧血」と診断される。自覚症状はまったくなし。
ヘモグロビンも白血球も少ないらしい。
精密検査を受けろとのことなので再度採血や胃カメラで検査したが
貧血の原因不明。原因がハッキリしないので大会出場はダメって
ことで高水山はDNS (´Д⊂グスン
でもって走れない日々…
4月:走行日数 5日/月間走行距離 68Kmもはや「趣味は走ることです♪」とか言えないレベルw
富士登山競走のエントリーすら諦めました…。
いくら検査しても原因がわかんないし、鉄剤もらって飲んでるし、
家でゴロゴロしてても治らないので高尾山へ走りに行くw
が、途中で腸脛が痛くなり陣馬からほぼ歩きで帰ってきた。
出場予定だったRUNNET駅伝はもちろんDNS (´Д⊂グスン
すでに走りたくない日々w
← 今ここ5月:走行日数?日/月間走行距離??Km5/20 野辺山ウルトラ100kmに出場…できんのか? (;´∀`)
仮に出場したところで完走は難しいと思うが…。
なんたって4月の月間走行距離以上を1日で走るなんてムリw
その前にもう一度血液検査に行かないと。
結果次第じゃ野辺山もドクターストップか?!
それは悲しいから出場すること黙っとこw
というわけでブログも更新できず、他の人のブログを読む気にも
なれず…な毎日でした。(継続中)
おまけに今日も明日も明後日もお仕事…ヽ(´Д`;)ノアゥ...
走行日数/走行距離の減少と反比例して酒量は増加中w
体重は…怖いから測ってない Ψ(`∀´)Ψケケケ
最後までお付き合いありがとうございました。
今年も応援よろしくお願いします
コメントもどんどんお待ちしております


にほんブログ村Close ↑
スポンサーサイト